カテゴリー
Apple iPhone7 trangia B25 trangia メスティン アウトドア キャンプ用品 トランギア 食べ物・飲み物

初完ソロ

 何だかんだで一月経っちゃったけど、先月の末にひとり河津の方にキャンプに行ってきました。

 プレミアムなフライデーだったので混むかなぁ〜なんて心配もしましたが天気予報が夜から雨だったのもあってかタイトル通り。完全にソロ。キャンプ場にひとりしかいない状態。(管理人さんは除く)「好きなところ好きなだけ使っていいよー。」との事。最高。

 雨の予報もあったので予めタープを張り、その下にテントやらを設営。写真のように設営終わって火起こしも終わったのがもう夜。現地到着が 18:00 くらいだったかな。

 メスティンで炊飯して地元のスーパーで買った肉を焼き晩ごはん。こんなメニューなのに何であんなに美味しいのでしょうか。そしていざ食べようとしたときに箸を忘れたことに気づく…。ならばブッシュクラフトの精神で作ってやろうと薪で箸製作を試みました。そして完成したのがこちら。まぁまぁ箸でしょ。

こいつを用いて焼きたてのジューシーな高級お肉をアグり。

.

.

硬くて噛みきれない –> 箸でひっぱる –> ポキッ

諦めてトングとスプーンでなんとか食べきりました。美味しかったです。ホントに。ワイルドだろー。

 そのあとは新メンバーの煎り上手くんで生豆(キリマンジャロ)を焙煎したコーヒーを飲んで温泉入って寝ました。その頃にはもう雨が降ってきました。ポツポツとタープに当たる雨の音を聞きながら就寝。雨は夜更け過ぎに大雨に変わりポツポツどころじゃなくなり、パンパンパン!パパパン!みたいな感じになり、うるさくてなかなか寝付けず。まぁでもそんなのもたまには良いですね。

 何だかんだそれなりに寝て朝。まだ雨は降っていました。アルコールバーナーでお湯を沸かしコーヒーとパンの朝食。雨の切れ間を狙って撤収。

書いてたらまた行きたくなってきた。おやすみなさい。

カテゴリー
KUKSA Pentax K-5 II s smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited アウトドア

KUKSA 進捗1

お尻の方をちょっとだけ。

カテゴリー
Apple iPhone7 写真・動画・カメラ

大手町

カテゴリー
Apple iPhone7 独り言

未来日記

ペンで文字を書くのは宅配便の受取り時くらいで、それ以外はほとんど書くことはない生活を送っております。

ごく稀に書こうとすると全然書けない。漢字が。全然書けない。

これはマズイと思い、万年筆と日記帳を用意して書き始めたのが今年の1月。そして案の定、三日坊主。

来年は頑張ります。

カテゴリー
KUKSA Pentax K-5 II s smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited アウトドア キャンプ用品

KUKSA DIY KIT

ククサ

KUKSA DIY KIT なるものを買ってみました。そのうち欲しいなぁと思っていたものをたまたま店頭で見かけたので買ってしまいました。

袋の中身はこんな感じ。

ククサ

ククサ

ククサ

これは自分で作る木製マグカップです。と言っても0から作るのは大変なので、あらかじめある程度のところまで作ってくれているというありがたい商品です。

のんびりつくります。

いつかは0から作ってみたいなぁ。

カテゴリー

平成の夏

 そんなこんなで平成最後の夏が終わりました。この夏、何かしたかな?何もしてない。いや、した。色々した。しましたね。色々。
 6月ってもう夏だよね。平成最後の夏、私、車を買いました。人生初の。どうせ大して乗らないだろうと、入った自動車保険の予測年間走行距離は 3000km 。現時点で既にオーバー。1000km/月 の計算か。ほぼ週末しか乗らないんだけどとても楽しい。あぁ契約更新しないと。

 正直、この時代、東京で、自家用車って本当は全くもって不要。すごく無駄。必要なときはレンタカーやカーシェアがあるし、これまではそれで事足りてました。コスパもそれが一番だし。駐車場代もアホみたいにかかるし。

 何でこのタイミングで買ったのかといえば、どうしても必要になったから買ったと言うわけでもなく、道楽の延長です。キャンプ道具なんかを積みっぱなしにできると楽だなぁ。でも勿体無いかなぁ…。まぁ良いやどうせ無駄なもの買うんだったらとことん皿まで喰らわば。ってことで、外身アメリカ、中身イタリアの四輪駆動車にしました。 2017 年式なのにナビも自動ブレーキもなく、全く減税非対象車。燃費も悪い。5km/L 高速使って 7km/L とか。。すごいでしょ笑。友人のハイブリットは 20km/L とか行くみたいですね。超エコ。

 そのうち写真アップします。超かっこいいんで。

カテゴリー
食べ物・飲み物

おっ!ペヤングだ!!!!

カテゴリー
wordpress 管理人より

9月17日

 そんなこんなで WordPress.com にお試し移行してみました。まだテーマとか全然チェックできてないし、色々いじってみないとわからないけど、とりあえず、今年の目標としてはもっと投稿を増やしたいなぁと思ってます。(もう9月だけど笑)

 これまでは CMS として WordPress をサーバにインストールして使っていたんだけど、それだと何か書こうと思ってログインまではするんだけど、アップデートが出ていたり、プラグインをいれてみようとか、デザインをいじってみようとか、脱線しまくりで結局何を書こうか忘れちゃって書けないってことが多かった気がします。

 ずっとこの形でいくのか、それとも戻すのか、別のアプリケーションとかサービスに移るとか、考えるのも楽しいかな。

カテゴリー
独り言

新年度

さて。

カテゴリー
Kodak Portra 400 Leica M6 (NonTTL) Leica Summicron 35mm F2 wordpress 独り言

重い


Leica M6 + Leica Summicron 35mm F2 + Kodak Portra 400

 このサイト、つまり WordPress がやたら重い。もしかすると DNS とかなのかもしれないけど、アクセスするたびにサーバの load が跳ね上がるし。なので、WordPress が悪いんじゃないの?と。もしかすると DB とかなのかもしれないけど。
 どうしようかな。 MovableType から乗り換えたときは軽くなって感動したもんだけど、色々脂肪がついたのかな。
 
 環境見直すか。