
4月になってから、また体重と体脂肪を毎日計測するようにしています。やばいです。右肩上がりです。うなぎのぼりです。
というわけで毎日の散歩を朝のルーティーンに追加してみているわけです。
写真は うなぎのぼり じゃなくて こいのぼり です。
適当に撮っただけで、ピントも甘いし撮って出し JPEG っていうの?カメラ内現像ってやつ?つまり何も加工していないけど、なんか良い雰囲気に撮れるね。
4月になってから、また体重と体脂肪を毎日計測するようにしています。やばいです。右肩上がりです。うなぎのぼりです。
というわけで毎日の散歩を朝のルーティーンに追加してみているわけです。
写真は うなぎのぼり じゃなくて こいのぼり です。
適当に撮っただけで、ピントも甘いし撮って出し JPEG っていうの?カメラ内現像ってやつ?つまり何も加工していないけど、なんか良い雰囲気に撮れるね。
拝啓
暑中お見舞い申し上げます
炎暑ことのほかきびしい中、皆様お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますか。
日頃よりいろいろとお世話になりながらも、ご無沙汰しておりまして申し訳ございません。
この暑さはまだしばらく続きそうです。皆様くれぐれもご自愛くださいませ。
というわけで、暦の上ではオーガストです。
暑いです。毎日。
今日は(日付が変わっちゃったからもう昨日だけど)2回目の土用の丑の日でした。
でも今年はまだ鰻を食べていません。
本当はものすごく食べたいけど、絶滅危惧種だし、ダイエット中だしと自分に言い聞かせ、
今年はまだ鰻を食べていません。(2回目)
というわけで順調にダイエットと筋トレが続いています。
前回の報告(13/06/24)
の時点では、
体重:64.4kg
体脂肪率: 16.7%
でした。
それから約一ヶ月。
本日(13/08/03)の測定結果は・・・。
体重:61.0kg
体脂肪率: 13.8%
-3.4kg
-2.9%
順調!
グラフだとこんな感じ。
主にやっていることは、
1) 筋トレ
1-1) 腕立て伏せ
こんなヤツを縦にしたり横にしたりして使ってます。
1-2) 懸垂
特記事項なし。
1-3) 腹筋
クランチ。
1-4) スクワット
事故で筋力が衰えてしまった右足に重点をおいてやってます。
2) ウォーキング
ただの散歩かもしれない。
3) プール
割と近くに区民プールがあって年中やってるみたいなので週一で通い始めました。
まだ 3 回しか行ってないけど。
なるべく続けよう。
事故で右肩も骨折したため、あまりよく動かない、動かないというとちょっと大げさか、
動かすと「こりっ」となっちゃうのが痛くてあまり泳げません。
だましだましで 30 分くらいかな。
残りは水中歩行とかケンケンとかしてます。
意外と楽しいです。
3) 食事制限
制限といっても、そんなに制限してないです。
ストイックじゃないです。
眠くなってきちゃったので、これはまた別の機会に。
あー中本にしばらく行ってないなー。
ポイントカードが全部たまっちゃって(といっても 1枚)軽く満足しちゃったからというのもあるかも。
手ぬぐいと交換しちゃおうかな。でも行ったら2枚目作っちゃうよなー。など。
4) アミノ酸
Musashi シリーズなど
筋トレはこれらのアプリを使ってカウントしてます。
以上、ご報告いたします。
交通事故から1年半が過ぎた今でもリハビリ通院をしてます。
リハビリのメニューは主に弱った筋肉を戻すための筋トレとかストレッチみたいものなんだけど、まぁ相変わらす弱っているところは多いです。
リハビリの先生に「自宅でもやってくださいね。」と言われたのがきっかけ・・ではないような気もするけど、どうせやるなら、とことんやっちゃおうってことで、今年 (2013) の 4 月の前半くらいから、自宅で筋トレを始めました。
runtastic というスマホアプリがよく出来ていて、時間になると「トレーニングの時間です!」と教えてくれたり、履歴をアプリとウェブで全部管理できたりして、飽きっぽい僕でも続けられています。
んで、どうせやるなら一緒にダイエットもしちゃおうってことで、
体重と体脂肪率が計れる体重計[BC-705-SV]も買いました。
それが大体一ヶ月前の話。
んで、 runtastic で体重と体脂肪率の管理もできるんで、毎日登録してるんだけど、その結果がこれ。
体重計を買った、 5/17 の時点だと、 68.7kg 21.1%
本日 6/24 が、64.4kg 16.7%
体重: -4.3kg
体脂肪率: -4.4%
・・別に報告することでもないんだけども、なんて言うか、公開しないとうやむやにしてやめちゃいそうなので、公開しました。
毎日トレーニングの結果をツイートしているのもそのためです。
うるさいなぁと思ってる人もいるかもですが、どうぞご了承ください。
また来月公開します。多分。続いてたら。
以上、ご報告いたします。