カテゴリー
Pentax Q 独り言

しわす

なんだかんだで9、10、11月とブログ書いてない。
書くことがないわけじゃないんだけど、わざわざまとめて公開するようなことでもないし。
ちょっとだけ風邪ひきました。
昨日おきたらノドが痛くて、安静にしてたら今日は元気です。
あまちゃん展にいってきました。
まめぶ汁は売り切れで食べられませんでした。
あまちゃん展
ハナガ サイタ ヨ ハ ナ ガハナガサイタヨ
ヒドクカゼニオビエ タ ダレ モ ミ タ コトナイ ハナガサイテイタヨ
はな
近所の幼稚園が更地になってました。
131118_IMGP0082-2
高尾山に行きふもとの人ごみを見て登らずに帰ってきました。
たかおさん
これが最近のできごとです。

カテゴリー
Pentax K-7 独り言

ジャックパーセル(の箱)

こないだ javari で買ったジャックパーセルの箱を捨てようと思って気付いたこと。
これが、
130615_K7PX0419
こうなって、
130615_K7PX0420
こんなふうになっているこれが、
130615_K7PX0421
こうなって、
130615_K7PX0422
さらにこうなって、
130615_K7PX0423
もちろん反対側も、
130615_K7PX0424
おなじように、
130615_K7PX0425
こうなって、
130615_K7PX0426
上のここも、
130615_K7PX0427
こうなって、
130615_K7PX0428
こんな風になってて、
130615_K7PX0429
さらにこうなって、
130615_K7PX0430
最終的にこうなります。
130615_K7PX0432
接着剤とかテープとか全く使ってないことにちょっと感動したのでアップしてみました。
130615_K7PX0433
130615_K7PX0436
以上。

カテゴリー
Pentax Q 事故・入院 独り言

さんぱつ!

髪が伸びたなぁと思ったので散髪へいったよ。
そんなに経ってないと思ってたけど、聞いたら前回は4月ごろだったらしい。
そのときに事故の話をしてたので、美容師さんは、僕に(頭を打った後遺症てきな)何かあって来れなくったんだと思ってたらしい(笑
というわけで、記録的な意味での投稿です。
そして散髪とは関係ない今日の写真でも。
残暑
吉祥寺

カテゴリー
Pentax Q 写真・動画・カメラ 独り言

ひっこし!

33 歳の誕生日 (2012/08/27) に引っ越しをしたよ。
10年弱すんだ北から南へ。
# 大好きな蒙古タンメン中本が遠くなってしまったのは痛いけど、
# 引っ越し後すでに一度行けたし問題なし。
引っ越し作業も無事に終わり、残るは荷解き作業・・。
現在は段ボールの山に囲まれ生活をしてるよ!
心配してた引きこもりの猫(スノウボウル2)もようやく新居に慣れてきたようで、段ボールの山をキャットタワーのかわりに遊ぶようになったよ^^;
そして今日正式に古い家を解約してきた。
ちょっとさみしかったけど、仕方ないね。
あんまり関係ないけど新居付近の写真。
th_IMGP0276
th_IMGP0277
th_IMGP0278
th_IMGP0280
th_IMGP0282
th_IMGP0284

カテゴリー
Pentax Q 写真・動画・カメラ 独り言

久しぶりの新宿

天気はいまいちだったけど、せっかくの日曜日なので新宿へ。
そろそろ上映終了の観たい映画があったので早めに到着したのにチケット売り場にいったら、満席とのこと。
映画大好きK先輩に相談したところ、他のおすすめ映画を教えてくれたんだけど、上映時間の関係で今日は観れなかったよ。
新宿1
新宿2
新宿3
新宿4
SHIPS でタンクトップ買って帰ってきました^q^
結構汗をかいたので McCoy 991 を洗濯。
昨日 も今日も エンジニアブーツ だったので足が疲れたー。
でもずいぶん歩けるようになったなぁ。

カテゴリー
Pentax Q 写真・動画・カメラ 独り言

久しぶりの秋葉原

天気はいまいちだったけど、せっかくの土曜日なので秋葉原へ。
ラオックス楽器館行って、ヨドバシ行って、じゃんがらで全部入り食べて、エクセルシオールでコーヒーを飲む。
というお決まりのパターン。
ヨドバシにレチナMBPもあったよ。
@秋葉原
@秋葉原2
@秋葉原3
また物欲が・・

カテゴリー
ジーンズ ファッション 独り言

JOE McCOY 991

JOE McCOY 991
交通事故のときにはいていた JOE McCOY 906 は救急車の中で隊員さんに
ハサミでジョキジョキ切られちゃったもんで、また同じ物を買おうかなと。
何度か上野のアメリカ屋に通ったんだけど、毎回サイズがない。
決して太ったんじゃありません。・・・太ったけども。太ったけども。フトレドモフトレドモ。
事故の時にはいていたやつは気に入ってたんだけどちょっとだけ大きかった。
ので、1サイズ小さいのを欲しかったんだけど、それがいっつも売り切れ。
というわけでオンラインでいいや。と。
でもちょっと細身のやつがいいな。と。
アメカジ大好きK先輩に相談したところ「991ってのあるよ」ってんで、調べてみたら良い感じだったので
ポチっちゃった次第であります。
昨夜ぽちって今朝届くって何気にすごいと思ったよ。
神戸から。

というわけで早速、一緒にお風呂に入り、
th_IMGP0026
洗濯機へ。
th_IMGP0029
906 のときと比べずいぶん乱暴になったもんだ。
次男ってそういうもんなんだろうね。
近所のコインランドリーに行き乾燥。
th_IMGP0045
ファーストインプレッションは、とても良い感じ。僕の好きな形です。いまのところ。
生地は906より薄いかも。オンスね!ライトオンスね!よく知らんけど(笑
なんか進展があればまた記事かきます。

カテゴリー
独り言

LED電球ってどうなの?

とっても参考になりました。

LED電球ってどうなの?:pons-farwestcafe:So-netブログ.

消費電力が少ないのはこのご時世にあってるので良いんだけど、同等の明るさじゃないと・・10倍以上値段ちがうし。。
とりあえず、電球買ってきます・・。

カテゴリー
独り言

クールビズ始まる 中央省庁や東海自治体

中日新聞:クールビズ始まる 中央省庁や東海自治体:社会CHUNICHI Web.
もうそんな時期かー。
前の職場でノーネクタイおkになった初日、自分だけだったらどうしようと心配になって持参したのを思い出した。
それが今では年中ヨレヨレのTシャツ、、、

カテゴリー
独り言

「楽しいムーミン一家」のコンプリートDVD-BOXが発売してた件

このブログのアクセス解析みてみると、95割の人が「楽しいムーミン一家」というキーワードで来ているみたい。
以前、DVD-BOX を買おうと思ったときには生産終了 & 売り切れ & オークション等で高値で取引されてたので諦めた。
んでんで、久しぶりに探してみたら 2011 年のクリスマス直前、12/23に全104話をコンプリートした DVD-BOX が発売してたらしい。
すっかり入院してました!
楽しいムーミン一家 コンプリートDVD-BOX 通常版
楽しいムーミン一家 コンプリートDVD-BOX 限定版(初回限定生産)
・・悩む。