カテゴリー
Pentax K-5 II s smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited 独り言

きんぎょについて

150511_K5II6813
こどものころ熱帯魚が買えなくて飼えなくて金魚で我慢していた時期がありました。
そのときは熱帯魚に比べて地味だしつまらないなぁなんて思ってました。
その後、熱帯魚も飼えるようになって、獰猛な肉食の魚の餌として金魚を与えたりもしました。
いわゆるエサキンってやつです。同じころかな、コサキン快傑アドレナリン っていうラジオも聴いてました。関係ないけど。
Wikipedia によると、

> コサキン快傑アドレナリン(1991年10月12日 – 1994年10月8日 土曜24:00-25:30 1992年4月から24:00-26:00)

とのこと。なるほど、その時期ぼくは小学校高学年から中学生くらいですね。
そんな深夜に起きていたのはきっとアレですね。
別に何か言いたいことがあったわけじゃなくて、wordpress のバージョンアップついでに投稿しただけです。
それではおやすみっしゅ。

カテゴリー
Pentax K-5 II s smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited 写真・動画・カメラ

最近撮った花

まとめ。
150408_K5II6282
150408_K5II6283
150408_K5II6299
150322_K5II6079
150322_K5II6070
そういえばフィルムで撮ってないな。
現像出せないから撮っちゃうか。

カテゴリー
Pentax K-5 II s smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited

3月も終わりかぁ。

全然ブログ書いてないなぁ。
ことしはいっぱい書こうと思ってたのに。
3ヶ月坊主。
みんなげんきです。
150322_K5II6055

カテゴリー
Apple iPad Pentax K-5 II s smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited 写真・動画・カメラ 家電 散歩

久々に新宿

ヤマダ電機のポイントが月末で失効してしまうとのことで。
確認したところ9000円弱残っていたので。
別に欲しいものもないのに新宿のヤマダ電機へ向かいました。
150224_K5II5695
急に9000円弱で何か買えと言われても思いつかずフラフラ。
・・・欲しいものがない。
貧欲。貪欲。貧欲。貪欲。”ヒンヨク” って言葉は正しい日本語じゃないみたいですね。
正しくは無欲?
まぁどうでもいいけど。
とりあえず欲しいものがなかったので、激安セールになってた iPad 用保護シート&ケース(おどろきのプライス ¥280) を購入し、有効期限を1年間延長してきました。
・・なんか悔しかったので写真を数十枚撮ってきました。
150224_K5II5726
150224_K5II5724
新宿は今日もギラギラしてました。

カテゴリー
Pentax K-5 II s smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited 写真・動画・カメラ 散歩

ウメガー

150223_K5II5676
メジロガー
150223_K5II5690
ハルガー

カテゴリー
Pentax K-5 II s smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited 散歩

そんなこんなで

150214_K5II5460
14 日に届けを出しまして、本日役所から書類に足りないものがありましたごめんなさいっていう手紙きました。

カテゴリー
Pentax K-5 II s smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited ねこ 散歩

K S Z M

今月号の夕焼けニャンニャンです。
150131_K5II5263
150131_K5II5251
この人は、近づいても全然逃げず、僕の方には目もくれず夕日を睨んでいました。
せっかくなのでお名前を伺おうと、首輪のネームプレートを見せてもらってのですが・・・。
150131_K5II5260
そこには手書きで、
「去勢済み」
とだけ書いてありました・・。
それではまたどこかでお会いしましょう。去勢済みさん。

カテゴリー
Pentax K-5 II s smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited ねこ 写真・動画・カメラ

本日のガールハント

150131_K5II5246
このあと、フられてました。
あれ?なぜか「フ」だけカタカナに変換されたけど、そういうもんだっけ?
雨にもフられ。
猫にもフられ。
丈夫ナ体ヲモチ。
オモチをいっぱい食べたいな^q^

カテゴリー
Pentax K-5 II s smc PENTAX 55mm F1.8

そわそわ

150125_K5II5147
今日はずっと気になっていた近所の定食屋さんに勇気を出して入ってみました。
戦中うまれのおばちゃんがひとりでやっているお店。
ネットには情報がほとんどなくて、でも気になって、おそるおそる。
ちょっとお酒をのんで、定食たべておばちゃんと2時間くらいしゃべってきました。
最後の方はみかん食べながら人生相談的な感じに。おもしろかったです。

カテゴリー
Pentax K-5 II s smc PENTAX 55mm F1.8

ブロッコリ畑で

150125_K5II5154

ユーザーかユーザか。
コンピューターかコンピュータか。
サーバーかサーバか。
 
 
ブロッコリーかブロッコリか。
 
 
ぼくはたった2バイトでも節約しろと教育されました。
サンプルをあと100バイトくらい使ってあげてもいいけど、リソース節約のためにこのくらいにしておきます。
 
ブロッコリ(ブロッコリー)収穫後の畑って初めて見たけど、こんな感じなんですね。
収穫後っていうか、収穫前も見たことないけど。
 
この中身のない記事で何バイトくらいを無駄にしているんでしょうか。
 
 
人生に無駄なものなんてあるのでしょうか、いやない。